top of page
NEWS
お知らせ


【海の森公園自動運転バス】12/7 サイクルイベントに伴う運休について
毎度、海の森公園自動運転バスをご利用いただきまして、ありがとうございます。 2025年12月7日(日) に、GRAND CYCLE TOKYOのレインボーライドイベント開催による交通規制のため、 交通規制時間帯(午前中)海の森公園自動運転バスは運休 いたします。 ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 運休日 12月7日(日) 対象便 新木場駅:9時30分発、10時30分発 海の森公園発:10時00分発、13時30分発 お問い合わせ先 海の森公園シャトルバスの運行について 海の森公園管理事務所(03-5962-4560) 交通規制やレインボーライドイベントについて レインボーライド運営事務局(050-1808-2525) ※本情報は掲載日時点での情報です。
11月16日


【海の森公園自動運転バス】自動運転バスの車両変更について
いつも海の森公園自動運転バスをご利用いただきまして、ありがとうございます。 自動運転車両のメンテナンスを実施するため、下記日時は代車(マイクロバス)にて運行いたします。代車(マイクロバス)は、全区間手動での運転となり、自動運転は行いませんので予めご了承ください。 代車車両(マイクロバス) ※画像はイメージです 最終更新日 2025年11月14日 2025年11月の代車運行日 11月18日(火) 備考 代車車両(マイクロバス)は、全座席着席(定員22名・先着順)での運行です。立席でのご乗車はできませんので予めご了承ください。 海の森公園自動運転バスの詳細については特設サイトをご覧ください (外部ページに移動します) ※本情報は最終更新日時点での情報です。
11月14日


【足立区・はるかぜ】11/9<足立区内在住・在学の小学生対象>バスの乗り方教室・営業所見学会の参加者募集中です!
いつも足立区コミュニティバス「はるかぜ」をご利用いただきまして、ありがとうございます。 日立自動車交通では足立区との共催で、足立区内在住・在学の小学生を対象にしたバスの乗り方教室を11月9日(日)に開催いたします。当日は、バスの乗り方教室の他にも、コミュニティバス車両の展示や、バスとの綱引きなどのコンテンツもご用意しております。 本イベントへのご参加には、事前の申し込み(応募者多数の場合は抽選)が必要です。 詳しくは、下記足立区ホームページよりご確認ください。(10月21日応募締め切り) 開催日 ・第3回 令和7年11月9日(日曜日)9時30分から11時00分 ・第4回 令和7年11月9日(日曜日)14時00分から15時30分 ※第1回・第2回は、11月3日(月・祝)に東武バスセントラルにて開催いたします。 開催場所 日立自動車交通株式会社本社営業所(足立区綾瀬6-12-1) 主な実施内容 バスの乗り方教室 ・コミュニティバスの展示・乗車体験 ・リフト付きバスの展示・乗車体験 ・バスと綱引き対決 ・子ども用の制服を着て運転席で記念撮影(終了後自由
10月14日


【メディア掲載】当社の安全運行に向けた取り組みが、ニュースメディア「PR TIMES」に掲載されました!
当社では、 公共交通事業者としての使命である安全運行と健康管理の強化を目的に、ネクストリンク株式会社が提供する睡眠検査機器「Wellnee Sleep」を導入しました。 日立自動車交通がネクストリンクの「Wellnee Sleep」導入で健康起因事故ゼロの継続を目指す...
9月17日
bottom of page