中央区 江戸バス
EDO BUS
中央内を循環するコミュニティバスです。「北循環」「南循環」の2路線から成り、日立自動車交通が運行を一手に担っています。

江戸バスに関するお知らせ
2022年3月1日掲載 バス利用特典サービス(通称「バス特」)終了について
PASMO・Suicaでご利用いただいた際に実施しておりましたバス利用特典サービス(通称「バス特」)について、新規のバスポイント及び特典バスチケットの付与を2022年3月31日をもって終了いたします。なお、既に付与されている特典バスチケットは、付与された日から10年間利用可能です。

料金
(小学生以上)
大人・小人
100円
(11枚綴り)
回数券
1,000円
(全路線有効)
1日乗車券
300円
(持参人式)
1ヶ月券
3,000円
(協賛定期券・持参人式)
1ヶ年券
30,000円
-
一ヶ年券(協賛定期券)のご購入をご希望の方は、こちらのページをご覧下さい。
-
PASMO・Suica等の交通系ICカード(10社)で、ご乗車できます。
シルバーパスはご利用できません。また、各種割引運賃は適用されません。
大人または小人1名につき、同伴する幼児は2人まで無賃です。
-
運賃を現金でお支払いの場合、1000円札以外の高額紙幣はお釣りが出ませんので、乗車前の両替にご協力をお願いいたします。
乗り継ぎシステム
-
乗り継ぎをされるお客様は、お申し出の際に「乗り継ぎ券」を発行いたします。
-
乗り継ぎは、上記に指定する停留所でのみ有効です。
-
乗り継ぎは、ご乗車1回につき1回のみで当日限り有効です。
乗り継ぎ地点
北循環と南循環
「北1. 中央区役所」⇔「南1. 中央区役所」
「南30. 新富二丁目」→「北2. 新富二丁目」
「北28. 新川二丁目」⇔「南9. マイホーム新川」(徒歩約10分)
南循環と南循環
「南5. 聖路加国際病院」
北循環と北循環
「北4. 八重洲通り東」
乗車券販売所
(1ヶ月券・1日乗車券・回数券)
-
一般社団法人京橋青色申告会 (中央区新富2-1-7冨士中央ビル1階)
-
(有)川名薬局 (東日本橋3-7-3)
-
宮本たばこ店 (月島1-9-7)
-
㈱ロイヤルパークホテル (日本橋蛎殻町2-1-1)
※一ヶ年券(協賛定期券)の販売は、日立自動車交通(株)のみとなります。
詳しくはこちらのページをご覧下さい。
※回数券、一日乗車券はバス車内でも販売します。つり銭の出ない現金をご用意願います。(ICカードでは購入できません)
お問合せ先
お忘れ物・運行・車内広告に関するお問合せ
日立自動車交通(株)
TEL:03-5682-1122
その他のお問合せ
中央区 環境土木部 交通課交通対策係
TEL:03-3546-5413
リンク
※PASMO、モバイルPASMOは株式会社パスモの登録商標です。
※Suicaは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※バス特は一般社団法人バス共通ICカード協会の登録商標です。
※Apple Payは、米国およびその他の国で登録された Apple Inc.の商標です。