台東区 めぐりん
MEGURIN
台東区循環バス「めぐりん」は、台東区内を循環するコミュニテイバスです。
日立自動車交通では、「北めぐりん(浅草回り)」「北めぐりん(根岸回り)」「南めぐりん」「東西めぐりん」の各路線を運行しております。

めぐりんに関するお知らせ
沿線での祭事・工事に伴う迂回について
めぐりん沿線での祭事・工事に伴い、一部迂回運行を実施する場合がございます。
迂回運行日のおおむね5日前を目安に各停留所に案内を掲出いたしますので、ご利用の際はご注意願います。
2023年9月14日掲載 9月16日・23日の北めぐりん(浅草周り)迂回運行のお知らせ
9月16日(土)・23日(土)は、道路工事に伴い、北めぐりん(浅草まわり)迂回運行を実施いたします。
2022年2月19日掲載 乗車券販売窓口の一時休止について
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ローソン台東病院店での乗車券販売を一時休止しております。
料金
(小学生以上)
大人・小人
100円
(11枚綴り)
回数券
1,000円
(全路線有効)
1日乗車券
300円
(全路線有効)
1ヶ月券
3,000円
-
PASMO・Suicaなど交通系ICカード(10社)でご乗車できます。
-
シルバーパスはご利用できません。また、各種割引運賃は適用されません。
-
運賃を現金でお支払いの場合、1000円札以外の高額紙幣はお釣りが出ませんので、乗車前の両替にご協力をお願いいたします。
-
大人または小人1名につき、同伴する幼児は2名まで無賃です。
-
回数券・1日乗車券はバス車内でも購入できます。お釣りのない現金をご用意願います。(ICカードではお支払いいただけません)
乗り継ぎシステム
ご乗車の際に、運転士へお申し出いただければ「乗継券」を発行いたします。
下記指定の乗り継ぎ地点において、各ルート相互に無料で乗り継ぎができます。
乗継券は、発行当日限り有効です。乗り継ぎは、各路線1回限りとなります。
下記の指定の乗り継ぎ地点以外での乗り継ぎは、できません。

乗車券販売所
(1ヶ月券・1日乗車券・回数券)
-
台東区役所 1階5番窓口
-
西部区民事務所
-
北部区民事務所
-
北部区民事務所清川分室
-
西部区民事務所谷中分室
-
南部区民事務所
-
金田商事(株)(浅草橋2-6-2)
-
高村製缶(株)(松が谷3-18-12)
-
ニホンプリント2階(台東区上野桜木2-11-6)
-
ローソンHS台東病院(台東区千束3-20-5)※2022年2月17日から一時販売休止中
-
浅草文化観光センター(台東区雷門2-18-9)
-
(株)日東広告(東京都台東区上野桜木1-12-2)03-3824-0311
回数券、一日乗車券は、車内でも発売しております。バス停車中に乗務員までお声がけください。
なお、購入の際はお釣りのない現金をご用意願います。(ICカードではお支払いいただけません)
リンク
※PASMO、モバイルPASMOは株式会社パスモの登録商標です。
※Suicaは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※バス特は一般社団法人バス共通ICカード協会の登録商標です。
※Apple Payは、米国およびその他の国で登録された Apple Inc.の商標です。