top of page

【乗合バス】新500円硬貨の対応について

平素より日立自動車交通をご利用いただきまして、ありがとうございます。


2021年11月1日(月)より発行されます新500円硬貨につきまして、弊社乗合バスでは以下の対応となります。


新500円硬貨がご利用いただける路線

足立区「はるかぜ1号・9号・10号・12号」

葛飾区「レインボーかつしか」「さくら」

台東区「北めぐりん(浅草まわり・根岸まわり)、南めぐりん、東西めぐりん」

文京区「Bーぐる」

北区「Kバス」

中央区「江戸バス」


※通常運賃のお支払いにご使用いただけます。

 一日乗車券や回数券等をお求めの際は、つり銭の出ない金額のご用意をお願いいたします。


新500円硬貨がご利用いただけない路線

「晴海ライナー」

千代田区「風ぐるま」


※運賃を現金でお支払いの場合、新500円硬貨を含めつり銭は出ません。

 つり銭の出ない現金をご用意いただくか、PASMO/Suica等の全国交通系ICカード(10社)をご利用ください。



お客様にはご不便をおかけする場合がございますが、ご理解とご協力をお願いいたします。




※PASMOは株式会社パスモの登録商標です。

※Suicaは東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。

※掲載している情報は掲載日時点での情報です。

最新記事

すべて表示

いつも台東区循環バス「めぐりん」をご利用いただきまして、ありがとうございます。 鳥越神社の例大祭に伴い、下記の通り迂回運行を実施いたします。 6月8日・9日・12日 南めぐりんの迂回運行について 【迂回日時】 6月8日(木曜日)午後3時から終日、 6月9日(金曜日)終日、 6月12日(月曜日)始発から正午 【停車しないバス停】 6番 台東地区センター 7番 三井記念病院前 6月10日・11日 南め

2 0 2 3 年 6 月 2 日 東日本旅客鉄道株式会社 P A S M O 協議会 東京モノレール株式会社 東京臨海高速鉄道株式会社 世界的な半導体不足の影響により「Suica」及び「PASMO」カードの製造メーカーにおいて必要なIC チップ の入手が困難となっていることから、当面の必要数量のカードの製造が難しい状況となっております。 つきましては、6 月8 日(木)より、下記のとおり無記名の

bottom of page