乗合バス・コミュニティバス車内でのお忘れ物について
バス車内でのお忘れ物や落し物に気が付いた際は、お早めに下記営業所までお問い合わせください。
お忘れ物に関するお問い合わせは、自動応答にて受付いたします。
以下の1~5の項目をお伺いいたしますので、
予めご確認いただけますと、スムーズな受付が可能です。
-
お客様のお名前
-
ご連絡先の電話番号
-
ご利用になった日付・時刻
-
ご利用になった路線(行き先)・停留所名・区間等
-
お忘れになった品物とその特徴(色・柄や模様・記名の有無など)
自動応答にて受付した内容を確認し、
似た特徴のお品物のお預かりがあった場合のみ、折返しお電話をいたします。
見つからない場合については、折返しのご連絡をいたしませんので、
予めご了承ください。
-
運行状況により、バス運行中のお忘れ物の捜索ができかねる場合がありますので、予めご了承ください。
-
バス車内でのお忘れ物は取得から概ね1週間は本社営業所にて保管いたします。1週間を過ぎたものは、遺失物法に基づき最寄りの警察署(警視庁・綾瀬警察署)に引き渡します。
-
お受け取り場所までの交通費はお客様のご負担となります。
-
食品類や生もの・生花等については、取得当日のみ保管いたします。
-
足立区「はるかぜ」および台東区「めぐりん」は、弊社以外の事業者様にて運行している路線があります。お問い合わせ前に、ご利用になられた路線の運行会社をご確認ください。
-
バス停留所でのお忘れ物などバス車内以外でのお忘れ物については、最寄りの警察署・交番等にご相談ください。(弊社では対応いたしかねます)
注意事項
お忘れ物に関する
お問い合わせ
日立自動車交通株式会社 本社営業所
足立区綾瀬6丁目11番22号
自動音声ガイダンスにてご案内いたします。
「1番」乗合バスに関するお問い合わせより、
「3番」お忘れ物に関するお問い合わせを選択してください。