いつも日立自動車交通株式会社をご利用いただきまして、ありがとうございます。
日立自動車交通株式会社では、(社)東京バス協会及び他事業者と連携して「車内事故防止キャンペーン」を実施いたします。キャンペーン期間中は、乗務員一同より一層の安全運転に努めてまいります。ご利用のお客様におかれましても、車内転倒事故防止のため、バスが完全に停車してからの離席等ご理解とご協力をお願い申し上げます。
実施期間
2023年7月1日(土)~7月31日(月)まで
主な実施事項
ゆとり乗降の啓発(発車時着席確認の徹底及び、停車してから離席していただくようアナウンスの実施)
乗務員への防衛運転の励行(車間距離の確保・予測運転を行い、車内事故の原因となる急制動を防ぐ)
バス車内へのポスターの掲示によるPR(乗合バス車両の一部にて実施)
お客様へのシートベルト着用案内の徹底(観光バス・施設送迎バスにて実施)
お客様へのお願い
安全運転に努めておりますが、やむをえず急ブレーキを使用する場合がございます。
バスをご利用の際、空席がある場合は着席してのご利用にご協力ください。また、走行中の座席の移動は大変危険ですので、ご遠慮ください。
バスをお降りの際は、バスが停留所について、扉が開いてから座席をお立ち下さい。
お立ちになってご利用になる際は、手すり・つり革にしっかりとおつかまり下さい。
参考
日本バス協会ホームページ(外部サイトに移動します)
※本情報は掲載日時点での情報です。